始末のテンマツ

療養型病院と父の死

死亡診断書がいいお値段だった

  • Jan 31, 2014
  • POSTS
翌日、病院に死亡診断書をとりに行きました。この時点で病院でやる事は、 死亡診断書を受け取る 入院費の精算 残った荷物の整理等 になります。死亡診断書を受け取る際に、先生から経緯について詳しい説明があると思います。いろいろ納得がいかない事があった人は、この時点で聞くといいでしょう。

遺体を運ぶ時に死亡診断書はなくてもよかったみたい

  • Jan 31, 2014
  • POSTS
父が亡くなった夜、当直の先生が言うには、死亡診断書は明日出しますとのこと。「遺体を運ぶ時に死亡診断書が必要」と言う話をどこかで聞いたような気がしたけれど、先生曰く「問題ない」。

療養型病院で父が亡くなる

  • Jan 31, 2014
  • POSTS
病院から父死亡の連絡がきたのは、21時頃でした。容体が悪化したという連絡はなかったから突然の事。驚きました。実家を出て一人暮らしを始めた時に、親の死に目に会えない覚悟はしたつもりでした。でも実際会えないと、やはり少しショックでした。
LATESTS
お通夜の晩、用意しておけばよかったと思ったこと
  • Dec 9, 2014
  • POSTS
お通夜の夜、親族は必ず泊まらなければいけないのか?
  • Dec 9, 2014
  • POSTS
父のお通夜の夜(会場に泊まり込み編)
  • Mar 3, 2014
  • POSTS
CATEGORIES
  • 父のお通夜お葬式の準備 (9)
  • 父のお通夜 (8)
  • 療養型病院と父の死 (3)

このサイトの全ての画像、全ての映像、全ての文章は無断転載禁止です。

プライバシーポリシー

© 始末のテンマツ

Powered by Hugo.

Robust designed by Daisuke Tsuji.